nanami*made › 2011年12月13日
2011年12月13日
*しめ縄リース*ワークショップと お・ま・け。
今日は 年内ラストとなるワークショップを
メイシーカフェさんにて行いました。
受講メンバーは
soleilさん
sinさん
emi**さん
アリアスちゃん
オレンジサン
でした。
ちょっと早めにメイシーさんに行って
ランチを・・と思ったら
あれ?
ミリズさんに soleilさん sinさんがいるし^^
と思ったら、先日の明星さんでの出来事を思い出すかのような
置いてきぼり事件(笑)
1人残され みんなはお出掛けしに行っちゃいました(´;ω;`)
ポツンとしてたら
同じくランチをしにいらしたお客さん。
(お名前聞くの忘れました(*_ _)人ゴメンナサイ)
もしかしてリース作るんですか?と聞かれ
14時からですよ^^なんて話してたら
『私もやりたい!』ということで
ランチ前に 腹ペコ飛び入り講座(笑)
ちょうど、1人分余分に持っていったので
みんなが集まる前に作りあげて
ランチをいただいて お帰りになりました^^
写真撮るのも忘れてしまったorz
飛び入りでしたが
しっかりコツを押さえて 素敵なしめ縄になってました^^
おっと~お腹を満たさねば!と
私も美味しく日替わりランチをいただき
戻ってきた sinさん soleilさん
来た来た オレンジサンにアリアスちゃん。
時間があまりないということで
emiさんを待たずに 作り始めました。

今回は30分くらいで出来上がるでしょ?と
私の中では予定組んでたんですが・・
いつに無くみんな真剣(;^_^A
無口になっちゃってる。。
“素材を吟味して使う”という上級者になってきてるようで
クリスマスリースの時とは違って 選び方も真剣。
色。配置。バランス。
これじゃないなぁ・・・こっちがいいかな?などなど
作り上げることを真剣に楽しんでる感じでした。
と、そこへemiさん登場!
あはは(*ノ∀^)ノ゛))
イッキに騒がしくなりました(爆)
さすがemiさん!!!
時間がない組の面倒見てたら
emiさん放置になっちゃって(ごめんなさい)
でも、emiさんさすが!
グルーの使い方を覚えたら 後はイッキに仕事が進む。
早い早い!!!
そんなこんなで出来上がり作品の紹介です。

最初に出来上がったのは
美味しそうなしめ縄に仕上がった オレンジサンの作品。
可愛い~( *´艸`)
この、ちりばめ方を見て
みんなまた火がついた(笑)

こちらも可愛らしいしめ縄リースに仕上がった
アリアスちゃんの作品。
小さい子がいらっしゃる方は
可愛い作品が出来上がる傾向があります^^
きっと、心の中では子供さんと一緒に作ってるんだろうなぁ^^
子供が喜ぶ顔が見たい。。って思ってたりもするのかな?
素敵○o。..:*・(uωu人)・*:..。o○

こちらは 回を重ねるごとにセンスが光る
sinさんの作品。
前回は サササッと作り上げてたけど
今回はもの静かに、悩みに悩んで作り上げてました。
何かイメージがあったんでしょうね^^

こちらはemiさんの作品。
小さいパーツを組み合わせていく技はさすがです!
そしてこちらはsoleilさん。

バランスの取り方も、厳選されたパーツの配置も
無駄のない感じで素敵です。

これは、見本で持っていったものに
メイママがさらにメイクして仕上げたもの。
見てたら、我慢できず、つけたくなっちゃったらしいです( *´艸`)
メイママっぽい 乙女な感じにバージョンアップしました^^
メイシーさんに飾るのかな?^^
宴もたけなわ?(笑)
子供が帰ってきちゃう~~~組をお見送りした後。
アダルトタイムはまだ続き・・
実は 今回は30分で終わるだろうと思い
時間が余ったら遊ぼうと思ってた小道具を そそくさ出し
途中から納品に来てた あろえちゃんと
soleilさんとメイママと私で

木のスプーンに ひらがなはんこを捺して遊びました。

おしゃべりしながら これが結構楽しくて
可愛い“ちょいと看板”が出来上がり~☆
ここで、タイムリミットのあろえちゃんをお見送り~
さらに残った私は
soleilさんに ずっとやりたかったポコアポコカードをやってもらいました。
過去最高らしい12枚を引いちゃった(;^_^A
疲れとか色々あった気持ちを吐き出しながら
次なるステップへ導いてもらえて すっきりしました。
soleilさん ありがとうございました(はぁと)
本日ご参加のみなさん
今日作ったしめ縄には みなさんのパワーがこもってます^^
きっと来年は素敵な年になりますよ^^
ありがとうございました。
本年度のワークショップはこれで終了です。
また来年、シーズンイベント雑貨を中心に
こんなのお部屋にあったらいいなぁ~って雑貨を考えて
ワークショップをしていけたらな☆って思ってますので
是非 ご参加くださいね^^
メイシーカフェさんにて行いました。
受講メンバーは
soleilさん
sinさん
emi**さん
アリアスちゃん
オレンジサン
でした。
ちょっと早めにメイシーさんに行って
ランチを・・と思ったら
あれ?
ミリズさんに soleilさん sinさんがいるし^^
と思ったら、先日の明星さんでの出来事を思い出すかのような
置いてきぼり事件(笑)
1人残され みんなはお出掛けしに行っちゃいました(´;ω;`)
ポツンとしてたら
同じくランチをしにいらしたお客さん。
(お名前聞くの忘れました(*_ _)人ゴメンナサイ)
もしかしてリース作るんですか?と聞かれ
14時からですよ^^なんて話してたら
『私もやりたい!』ということで
ランチ前に 腹ペコ飛び入り講座(笑)
ちょうど、1人分余分に持っていったので
みんなが集まる前に作りあげて
ランチをいただいて お帰りになりました^^
写真撮るのも忘れてしまったorz
飛び入りでしたが
しっかりコツを押さえて 素敵なしめ縄になってました^^
おっと~お腹を満たさねば!と
私も美味しく日替わりランチをいただき
戻ってきた sinさん soleilさん
来た来た オレンジサンにアリアスちゃん。
時間があまりないということで
emiさんを待たずに 作り始めました。

今回は30分くらいで出来上がるでしょ?と
私の中では予定組んでたんですが・・
いつに無くみんな真剣(;^_^A
無口になっちゃってる。。
“素材を吟味して使う”という上級者になってきてるようで
クリスマスリースの時とは違って 選び方も真剣。
色。配置。バランス。
これじゃないなぁ・・・こっちがいいかな?などなど
作り上げることを真剣に楽しんでる感じでした。
と、そこへemiさん登場!
あはは(*ノ∀^)ノ゛))
イッキに騒がしくなりました(爆)
さすがemiさん!!!
時間がない組の面倒見てたら
emiさん放置になっちゃって(ごめんなさい)
でも、emiさんさすが!
グルーの使い方を覚えたら 後はイッキに仕事が進む。
早い早い!!!
そんなこんなで出来上がり作品の紹介です。

最初に出来上がったのは
美味しそうなしめ縄に仕上がった オレンジサンの作品。
可愛い~( *´艸`)
この、ちりばめ方を見て
みんなまた火がついた(笑)

こちらも可愛らしいしめ縄リースに仕上がった
アリアスちゃんの作品。
小さい子がいらっしゃる方は
可愛い作品が出来上がる傾向があります^^
きっと、心の中では子供さんと一緒に作ってるんだろうなぁ^^
子供が喜ぶ顔が見たい。。って思ってたりもするのかな?
素敵○o。..:*・(uωu人)・*:..。o○

こちらは 回を重ねるごとにセンスが光る
sinさんの作品。
前回は サササッと作り上げてたけど
今回はもの静かに、悩みに悩んで作り上げてました。
何かイメージがあったんでしょうね^^

こちらはemiさんの作品。
小さいパーツを組み合わせていく技はさすがです!
そしてこちらはsoleilさん。

バランスの取り方も、厳選されたパーツの配置も
無駄のない感じで素敵です。

これは、見本で持っていったものに
メイママがさらにメイクして仕上げたもの。
見てたら、我慢できず、つけたくなっちゃったらしいです( *´艸`)
メイママっぽい 乙女な感じにバージョンアップしました^^
メイシーさんに飾るのかな?^^
宴もたけなわ?(笑)
子供が帰ってきちゃう~~~組をお見送りした後。
アダルトタイムはまだ続き・・
実は 今回は30分で終わるだろうと思い
時間が余ったら遊ぼうと思ってた小道具を そそくさ出し
途中から納品に来てた あろえちゃんと
soleilさんとメイママと私で

木のスプーンに ひらがなはんこを捺して遊びました。

おしゃべりしながら これが結構楽しくて
可愛い“ちょいと看板”が出来上がり~☆
ここで、タイムリミットのあろえちゃんをお見送り~
さらに残った私は
soleilさんに ずっとやりたかったポコアポコカードをやってもらいました。
過去最高らしい12枚を引いちゃった(;^_^A
疲れとか色々あった気持ちを吐き出しながら
次なるステップへ導いてもらえて すっきりしました。
soleilさん ありがとうございました(はぁと)
本日ご参加のみなさん
今日作ったしめ縄には みなさんのパワーがこもってます^^
きっと来年は素敵な年になりますよ^^
ありがとうございました。
本年度のワークショップはこれで終了です。
また来年、シーズンイベント雑貨を中心に
こんなのお部屋にあったらいいなぁ~って雑貨を考えて
ワークショップをしていけたらな☆って思ってますので
是非 ご参加くださいね^^