nanami*made › PHOTO
2013年03月07日
2013年03月06日
2013年03月03日
桜 (フェイクですが)

お久しぶりです(;^_^A
あ・・
もしかして
あけましておめでとうございます・・状態でしょうか?(;^_^A
久々に PCからブログ投稿画面を開いたら
なんだか変わってしまっててビックリ。
ウラシマタロウになりそうですww
すっかりブログ廃人でしたが
復活しようかなぁ~~~できるかなぁ?・・無理かなぁ?

ちょっと久しぶりに写真撮ったので
載せてみたくなっちゃったりして
戻ってきてみました(;^_^A
では・・・また次回、更新日がいつになるか分かりませんが
出来れば少しずつでも再開していきたいなぁ・・と思ってますので
またよろしくです(;^_^A
2012年07月14日
メイシーさんの精霊たち。
今朝・・
ちょいと野暮用で メイシーさんに行ったら
なんだかメイママが
ゴソゴソ荷物を開けだした。
出てきたのは
新しい作家さん 土偶の森さんの作品たち。
マッタリした店内で
スマホしか持ってなかったけど
撮影会しちゃいました(;^_^A
(分かってたら 一眼持ってったのになぁ。)




独特の世界観。
美術館みたいになったメイシーの雑貨コーナー^^
これは 見てみるだけでも価値あるよん♪
ちょいと野暮用で メイシーさんに行ったら
なんだかメイママが
ゴソゴソ荷物を開けだした。
出てきたのは
新しい作家さん 土偶の森さんの作品たち。
マッタリした店内で
スマホしか持ってなかったけど
撮影会しちゃいました(;^_^A
(分かってたら 一眼持ってったのになぁ。)




独特の世界観。
美術館みたいになったメイシーの雑貨コーナー^^
これは 見てみるだけでも価値あるよん♪
2012年06月18日
7月8月のカレンダー♪
作成に行き詰まってしまったので
PCワークに切り替え(;^_^A
クリマで
作品ご購入いただいた方にプレゼントする
カレンダーを作りました。
手前ミソの写真で作ったもので 申し訳ないんだけどね(;^_^A
でも、とりあえず転載不可ってことで
画像には SAMPLE文字を入れさせていただきました(*_ _)人ゴメンナサイ
あ~~~~~~~疲れが抜けない(´Д`υ)
ちょっとお昼寝して 頭をすっきりさせよう。
2012年05月18日
2011年12月30日
お正月を写そっ。
お正月飾り・・
飾るなら今日がラストチャンスです^^
明日だと『一夜飾り』といって
慌しく飾るのはあまり良くない・・と言われているので(;^_^A
しめ縄リース・ミニお正月飾りは
委託先にも出品させていただきました。
こんなお正月飾りも作ってみました。

これは、お世話になったあの方に。
さ。今日も働くぞ~。
飾るなら今日がラストチャンスです^^
明日だと『一夜飾り』といって
慌しく飾るのはあまり良くない・・と言われているので(;^_^A
しめ縄リース・ミニお正月飾りは
委託先にも出品させていただきました。
こんなお正月飾りも作ってみました。

これは、お世話になったあの方に。
さ。今日も働くぞ~。
2011年12月29日
雑貨と色と年末年始。

最近買った雑貨です。
この手前の電話機。
実はスタンプ。
自分の電話番号を書き込めるという
なんとも憎い演出(笑)
ryubanさんで買いました。
その奥のタイプライターは 鉛筆削りだったりします( *´艸`)
作ってると 忘れそうになるけど
こういう雑貨大好き。
作るものは どうしても“ニーズに応えられるように・・”と
可愛い系が多くなってしまうけど
ホントは アンティーク調な雑貨が好きなんです(;^_^A
レトロポップも好きだなぁ。
年末年始は
どうしても 赤とかゴールドのものが多くなるけど
(クリスマスもお正月も そんな感じですよね^^)
年が明けると イッキにピンク主流になります。
(例年で言うと・・ですが)
春が待ち遠しくなるのかな?^^
パステル系・・・やわらかぁい色に人気が集まりますね^^
年明けに納品できるように
ホントはもう 作り始めなくちゃいけないんだけど
年末年始の仕事のスケジュールを見ると
・・・・・・・・・(驚愕)
・・・・・・・・・(滝汗)
・・・・・・・・・(無言)
まずは 乗り切ることが先決のようです(´Д`υ)
やっと壁に飾られた雑貨たちに 癒されながら
11日の、名古屋遠足を楽しみに頑張ります。
(今日から10日までで お休みがわずか3日しかない

2011年12月21日
2011年12月19日
撮ったど~。
久しぶりに 自分の作品をちゃんと撮影しました(;^_^A
忙しさにかまけて
スマホで撮って、そのままUPのパターンばかりだったのですが
やっぱり
来年の資料として撮っておかないとね。


写真の著作権は放棄していません(いっちょまえ)
ワークショップの作品写真は
ご本人さまに限り DLして自由に加工して使っていただいてOKです。
(偉そう?(;^_^A )
と、今日の写真は
もし良ければ 年賀状の素材として使っていただいてもOKです^^
(どこまでも上から目線 ♪上から~ななみ~~~♪)
誰も使わないか(;^_^A


さ~~~~~
今週はクリスマスWEEK。
は?世間は3連休なの?
羨ましすぎorz
あれ?もう今週末から学校は冬休み?( ̄∇ ̄;)
今年も後2週間???( ̄∇ ̄;) ( ̄∇ ̄;)
どうりで忙しいわけだ(´Д`υ)
何とか乗り切って新年を迎えなくちゃと思ったら
仕事のシフト。。年明けの方が忙しくなってる( ̄∇ ̄;)
休みないじゃん(´;ω;`)
でも、嬉し楽しや
11日から3連休○o。..:*・(uωu人)・*:..。o○
何しよっかなぁ。
作成を離れての連休なんて、どれくらいぶりだろう?
という訳で 1月はペース落とします。
(納品はちゃんとしますよ~ヽ(´ー`)ノ)
今年の漢字「会」って言ったけど
「忙」でも良かったかも(;^_^A
ま、どちらもありがたいコトですが^^
忙しさにかまけて
スマホで撮って、そのままUPのパターンばかりだったのですが
やっぱり
来年の資料として撮っておかないとね。


写真の著作権は放棄していません(いっちょまえ)
ワークショップの作品写真は
ご本人さまに限り DLして自由に加工して使っていただいてOKです。
(偉そう?(;^_^A )
と、今日の写真は
もし良ければ 年賀状の素材として使っていただいてもOKです^^
(どこまでも上から目線 ♪上から~ななみ~~~♪)
誰も使わないか(;^_^A


さ~~~~~
今週はクリスマスWEEK。
は?世間は3連休なの?
羨ましすぎorz
あれ?もう今週末から学校は冬休み?( ̄∇ ̄;)
今年も後2週間???( ̄∇ ̄;) ( ̄∇ ̄;)
どうりで忙しいわけだ(´Д`υ)
何とか乗り切って新年を迎えなくちゃと思ったら
仕事のシフト。。年明けの方が忙しくなってる( ̄∇ ̄;)
休みないじゃん(´;ω;`)
でも、嬉し楽しや
11日から3連休○o。..:*・(uωu人)・*:..。o○
何しよっかなぁ。
作成を離れての連休なんて、どれくらいぶりだろう?
という訳で 1月はペース落とします。
(納品はちゃんとしますよ~ヽ(´ー`)ノ)
今年の漢字「会」って言ったけど
「忙」でも良かったかも(;^_^A
ま、どちらもありがたいコトですが^^
2011年11月04日
ヤギたろうと明星ライブラリーさん。
4連休最終日。
(3連休以上って、実は1年ぶりぐらい(;^_^A )
今日は、とっても楽しみにしていた
『明星ライブラリー』さんへ
kimikoさんに連れてってもらいました。
正確に言うと
「Mullens(ムーレンズ)~農とアートの作品市~」の打ち合わせ。
このイベントで 12月9日(金)に
クリスマスリースのワークショップを
させていただくことになりました。
朝9時集合!という
まるで部活のような早い時間から
まずは、kimikoさん、kimikoさんのお嬢さん、emiさんと待ち合わせ。
次の集合場所でトリリアムさん、初めましてのぼーろずママさん。
そして、kinakoちゃんのお宅へお迎えに。
そこで見たのは、本日の影の主役!!

ヤギたろう?!

いい味出してる( *´艸`)
気に入ったぞ~ヤギたろう!
ん?なになに?僕は冬眠しないって?(´・∀・`)だってさ~emiさん!
そして、一向は 本来の目的地『明星ライブラリー』さんへ。

初めましてのまさみさん。
思い描いてたとおりの素敵な女性です
明星ライブラリーさんに行ったことのない方。
ここから、お写真で紹介しますので ワクワクしながら見てください。









素敵な空間でしょ?
と思えば、こんな異空間?作品も。

思わず となりのトトロのめいちゃんみたいに
『あなたはだぁれ?』と聞きたくなる作品



堪能していただけました?

素敵な空間を体験したい方
是非12月4日~11日まで開催の
「Mullens(ムーレンズ)~農とアートの作品市~」
へ、お越しください。
詳しくは こちら↓↓↓
http://myoujou.dosugoi.net/e264656.html
ご一緒した下さったみなさん。
明星ライブラリーの まさみさん。
素敵なシクラメンをくださった つぶこママさん。
ランチに大勢で押しかけてしまってごめんなさいの ゴマ姉さん。
ずっと運転してくれたkimikoさん。
ありがとうございましたヽ(´∀`*)ノ
(3連休以上って、実は1年ぶりぐらい(;^_^A )
今日は、とっても楽しみにしていた
『明星ライブラリー』さんへ
kimikoさんに連れてってもらいました。
正確に言うと
「Mullens(ムーレンズ)~農とアートの作品市~」の打ち合わせ。
このイベントで 12月9日(金)に
クリスマスリースのワークショップを
させていただくことになりました。
朝9時集合!という
まるで部活のような早い時間から
まずは、kimikoさん、kimikoさんのお嬢さん、emiさんと待ち合わせ。
次の集合場所でトリリアムさん、初めましてのぼーろずママさん。
そして、kinakoちゃんのお宅へお迎えに。
そこで見たのは、本日の影の主役!!

ヤギたろう?!

いい味出してる( *´艸`)
気に入ったぞ~ヤギたろう!
ん?なになに?僕は冬眠しないって?(´・∀・`)だってさ~emiさん!
そして、一向は 本来の目的地『明星ライブラリー』さんへ。

初めましてのまさみさん。
思い描いてたとおりの素敵な女性です

明星ライブラリーさんに行ったことのない方。
ここから、お写真で紹介しますので ワクワクしながら見てください。









素敵な空間でしょ?
と思えば、こんな異空間?作品も。

思わず となりのトトロのめいちゃんみたいに
『あなたはだぁれ?』と聞きたくなる作品




堪能していただけました?

素敵な空間を体験したい方
是非12月4日~11日まで開催の
「Mullens(ムーレンズ)~農とアートの作品市~」
へ、お越しください。
詳しくは こちら↓↓↓
http://myoujou.dosugoi.net/e264656.html
ご一緒した下さったみなさん。
明星ライブラリーの まさみさん。
素敵なシクラメンをくださった つぶこママさん。
ランチに大勢で押しかけてしまってごめんなさいの ゴマ姉さん。
ずっと運転してくれたkimikoさん。
ありがとうございましたヽ(´∀`*)ノ
2011年10月03日
撮りなおし。

昨日作ったドア。
せっかくだから 撮りなおしました。

ん。よしっ。
クリスマスっぽくなったw
ついでに、
せっかくスマホに変えたから
トイカメラ機能で遊んでみた。

ちょっと使えるようになると、結構面白い( *´艸`)
遊べるよ^^スマホ。
2011年09月13日
娘待ちの間に。

娘の塾が終わるのを待ってるなぅ。
ココラアベニューが目の前なので、写真撮ってみたら
光が、車のガラスに写りこんで、面白い写真になった(´∀`)
あ、運転中じゃないですよ。
ちゃんと停めてます。
2011年09月09日
思いつきの作品ですが。
昨日は、ずっとバタバタしていて
落ち着いたのが 23時半。
こりゃ作れないなぁ。。と思ったんだけど
作業スペースに座ったら
なんとなく思いついたので
とりあえず形にしてみよう!と。
こんなの作りました。

秋らしい色使い=渋め みたいな ベタになっちゃったけど

ま、いっか(;^_^A
落ち着いたのが 23時半。
こりゃ作れないなぁ。。と思ったんだけど
作業スペースに座ったら
なんとなく思いついたので
とりあえず形にしてみよう!と。
こんなの作りました。

秋らしい色使い=渋め みたいな ベタになっちゃったけど

ま、いっか(;^_^A
2011年08月14日
天使の祈り(PHOTO)
実は・・作成をサボっています(;^_^A
今週は 暑さで倒れないように
自分に優しく週間。
仕事から帰ってくると、もうクタクタで(´Д`υ)
体力の無さを痛感していますorz
というわけで 写真でごまかしてないか?と言われそうですが
お盆ということもあって
テーマは『祈り』。

見てください!見てください!
天使の顔の中を。。
そして、この祈りの天使・・親子なんです。

平和な日々がずっと続きますように。。
今週は 暑さで倒れないように
自分に優しく週間。
仕事から帰ってくると、もうクタクタで(´Д`υ)
体力の無さを痛感していますorz
というわけで 写真でごまかしてないか?と言われそうですが
お盆ということもあって
テーマは『祈り』。

見てください!見てください!
天使の顔の中を。。

そして、この祈りの天使・・親子なんです。

平和な日々がずっと続きますように。。
2011年08月13日
アンティークとかシャビーとか(zakka*photo)
昨日、友達の付き添いで
浜松市にある“ぬくもりの森”に行って来ました。
イメージは森の中にある 雑貨屋さん?
友達は、しっかり調べてお目当てのモノがあるよう。。
私は、あわよくば写真撮れたらいいなぁ~って(;^_^A
最初に着いたのは
“ぬくもりの扉”という アンティーク&シャビーなものが多数あるショップ。
雑貨屋さんというのはちょっと違って
インテリアショップって感じかなぁ?
そこの店員さん、すごく優しい方で
『写真撮っても大丈夫ですか?』と聞いたら
『特に規制はないので、大丈夫だと思います^^』と快く承諾してくださいました。
友達が、お目当てのものを物色している間
早速パシャ
パシャ
してきました(笑)
では、ぬくもりの扉のアンティーク&シャビーな雑貨たち 良かったらご覧下さい^^













もっとたくさん撮ったんだけど
このくらいで(;^_^A
その後、ぬくもりの森へと移動したんだけど


レストランは予約制らしく、入れず。。
雑貨屋さんは写真NG。
ケーキ屋さんでスィーツをと思ったけど
席が外で、あの暑さの中外で食事という気になれず(;^_^A
雑貨屋さんだけじっくり見て、帰路へ。
志都呂によって、ちょこっとお買い物して帰って来ました^^
1日中おでかけだったので
ちょっとお疲れ(;^_^A
でも、女子2人でワイワイのお買い物。
楽しかった~~~~( *´艸`)
さて 今日からまたお仕事です(。+・`ω・´)シャキィーン☆
浜松市にある“ぬくもりの森”に行って来ました。
イメージは森の中にある 雑貨屋さん?
友達は、しっかり調べてお目当てのモノがあるよう。。
私は、あわよくば写真撮れたらいいなぁ~って(;^_^A
最初に着いたのは
“ぬくもりの扉”という アンティーク&シャビーなものが多数あるショップ。
雑貨屋さんというのはちょっと違って
インテリアショップって感じかなぁ?
そこの店員さん、すごく優しい方で
『写真撮っても大丈夫ですか?』と聞いたら
『特に規制はないので、大丈夫だと思います^^』と快く承諾してくださいました。
友達が、お目当てのものを物色している間
早速パシャ




では、ぬくもりの扉のアンティーク&シャビーな雑貨たち 良かったらご覧下さい^^













もっとたくさん撮ったんだけど
このくらいで(;^_^A
その後、ぬくもりの森へと移動したんだけど


レストランは予約制らしく、入れず。。
雑貨屋さんは写真NG。
ケーキ屋さんでスィーツをと思ったけど
席が外で、あの暑さの中外で食事という気になれず(;^_^A
雑貨屋さんだけじっくり見て、帰路へ。
志都呂によって、ちょこっとお買い物して帰って来ました^^
1日中おでかけだったので
ちょっとお疲れ(;^_^A
でも、女子2人でワイワイのお買い物。
楽しかった~~~~( *´艸`)
さて 今日からまたお仕事です(。+・`ω・´)シャキィーン☆
2011年08月07日
ZESTの素敵な雑貨たち(PHOTO GALLERY)
ZESTギャラリーの雑貨たちです。
スタッフさんに
『ブログに載せるだけなら・・』
と、許可を得て撮影しています。
複写・転載はご遠慮ください(*_ _)
素敵な雑貨たちを撮っている時間・・幸せでした

























スタッフさんに
『ブログに載せるだけなら・・』
と、許可を得て撮影しています。
複写・転載はご遠慮ください(*_ _)
素敵な雑貨たちを撮っている時間・・幸せでした



























2011年07月11日
ポストカード。
昨日言ってた
ポストカード・・
こんな感じです。

本日搬入です。
ん~暑そう
明日、お見えになる方も
暑さ対策必要かなぁ?
ホテルなので ある程度エアコン効いてると思うけど
今日行ってみた様子を 夜にでも書きますね。
特に小さいお子さんをお連れの方
当日は、会場、大変混雑が予想されます(過去例から)
特にOPEN時は 並んで待ってますから(;^_^A
気をつけてお越しくださいね~☆
ホテル日航にて 10時~15時までですヽ(・∀・)ノ゜+.゜☆
ポストカード・・
こんな感じです。
本日搬入です。
ん~暑そう

明日、お見えになる方も
暑さ対策必要かなぁ?
ホテルなので ある程度エアコン効いてると思うけど
今日行ってみた様子を 夜にでも書きますね。
特に小さいお子さんをお連れの方
当日は、会場、大変混雑が予想されます(過去例から)
特にOPEN時は 並んで待ってますから(;^_^A
気をつけてお越しくださいね~☆
ホテル日航にて 10時~15時までですヽ(・∀・)ノ゜+.゜☆
2011年06月21日
mini花束。

イべント用に mini花束を作りました。
花種を変えて 色々作りたいと思います^^

こちらはBOXシリーズです。
夏らしさを色でも出してみました。
午後から 雨は上がるって言ってたけど
どうなのかなぁ?
そろそろお日様が恋しいですね^^
2011年06月08日
お気に入りの朝。
最近の、お気に入りの目覚め方。
----ホワイトセージを焚きながら 白湯を飲みます----
ホワイトセージにも白湯にも 浄化作用があるんだって。
梅雨時期ってこともあって
頭が重かったり、気分が優れなかったりすることないですか?
朝は特に、眠い~~~でも起きなきゃ~~~って
ボワ~~っとしてしまうので
なんかいい方法ないかなぁ?って思って
ネットで色々調べたら
この方法にたどり着きました。

実行し始めて、まだ1週間だけど
自分が良い!と思えば 良いような気がします(;^_^A
安上がりで ちょっといい気持ちになれる朝です。

ハーブには、妊婦さんには向かないものとか
いろんな注意書きもあるので
興味のある方は、ちょっと調べてからのほうがいいかもです(;^_^A
----ホワイトセージを焚きながら 白湯を飲みます----
ホワイトセージにも白湯にも 浄化作用があるんだって。
梅雨時期ってこともあって
頭が重かったり、気分が優れなかったりすることないですか?
朝は特に、眠い~~~でも起きなきゃ~~~って
ボワ~~っとしてしまうので
なんかいい方法ないかなぁ?って思って
ネットで色々調べたら
この方法にたどり着きました。

実行し始めて、まだ1週間だけど
自分が良い!と思えば 良いような気がします(;^_^A
安上がりで ちょっといい気持ちになれる朝です。

ハーブには、妊婦さんには向かないものとか
いろんな注意書きもあるので
興味のある方は、ちょっと調べてからのほうがいいかもです(;^_^A